姫路市 A様邸にて洗面台水漏れのご依頼を頂きました。
パッキン交換で解決出来ました。
水廻りのトラブルには迅速に対応致します!
お困りの方は、地域最安地を目指す
水道メンテナンスにお任せ下さい!
よろしくお願い致します。
少し前から水が流れにくくなっていた台所の流しがほとんど流れなくなってしまいご依頼をいただきました。
お湯を流してみたり色々試されたようでしたが効果がなかったとのことで、ローポンプ作業をさせていただきました。
洗面台の蛇口から水漏れでご依頼いただきました。
20年前に家を建てた時から使用されている洗面台でしたので他の部分もそれなりに傷んでいましたので、これを機に洗面台を入れ替えて欲しいとのことになりました。
同じ3面鏡の洗面台で同じような使い勝手のタイプをご提案させていただきリフォームさせていただきました。
トイレの水漏れでご依頼いただきました。
トイレのタンクからの水漏れでタンク内を確認させていただくと、部品が破損しており水漏れしていましたので部品をメーカーに確認させていただいたところ、部品が廃盤になっていたためトイレの交換を希望していただきました。
新しいトイレは、以前のトイレに比べ大幅に節水できるため喜んでいただきました。
台所の水栓のレバーが折れてしまったとのことでご連絡をいただきました。
15年ほど使用しておられたのですが、経年劣化による破損のようでした。
キッチン自体はまだまだ現役で使用できる状態でしたので水栓部分のみのお取り替えをご提案させていただき同タイプのものにお取り替えさせていただきました。
築30年のお宅でトイレのリフォームをさせていただきました。
ご夫婦でお住いですが、和式トイレでの腰への負担がしんどくなりリフォームを決意されました。
配管の痛みやタンク内の部品の劣化も相当なものでじんわりと水漏れしており、配管がサビだらけになってしまっておりました。
和式から洋式への切り替えに伴い、壁と床、天井も張替えました。
壁にはキッチンパネルを使用し掃除がしやすいトイレになりました。